短期入所(ショートステイ)

普段在宅で介護を受けている人が、一時的に施設に入所・宿泊することが出来る介護保険サービスです。

「ショート」と略ししたり、短期間だけ施設に入所することから「短期入所」とも呼ばれたりします。

短期入所(ショートステイ)では、1泊2日から最長で連続30日まで宿泊でき、食事や入浴、排泄など日常生活の世話やレクリエーションが受けられます。

要介護認定1~5の人が受けられるサービスです。

※要支援1・2の場合は、短期入所生活介護は「介護予防短期入所生活介護」の対象となります。

 

サービス内容

短期入所(ショートステイ)を利用する目的は、何といっても在宅介護をしている家族の負担を軽減し、休養・ストレスの解消と言えます。

介護者が日常の介護から一時的に開放される時間を作れるいわゆる「レスパイトケア」が、短期入所(ショートステイ)の最大の魅力です。

その他にも、利用者の体調が悪化して在宅介護が困難になった場合や、家族が急病や冠婚葬祭、仕事などで一時的に介護が困難になるなどの緊急時の利用もOKです。

在宅介護を上手く継続するためには、短期入所(ショートステイ)は欠かせないサービスです。
無理なく良い介護を続けるには、介護者の心もリフレッシュする必要があります。

ですので、「他人に介護を任せるのは申し訳ない・・」など考えずに、月に1回ぐらいは思い切って短期入所(ショートステイ)を活用してみて下さい。

ただし、短期入所(ショートステイ)を利用するにはケアプランが必要なので、通常はケアマネージャーに頼んで予約しましょう。